【営業時間のご案内】
◆買い物 10:30~
◆お食事 11:30~
◆ラストオーダー
19:30
◆閉店 20:00
※食材品切れにより閉店時間が早まる場合がございます。
※誠に恐れ入りますがテーブル数が多くございませんためご予約はお承りいたしておりません。ご容赦くださいませ。
お問合せの際はお気軽にお電話くださいませ。
電話0143-84-2560
|
|
|



巧技!登別産の前浜卵だけにこだわった!

登別漁港・スケソウ鱈漁
毎年冬になると、登別漁港ではスケドウ鱈漁が最盛期!
鮮度抜群の極上卵が水揚げされ、地元では「前浜たらこ」として市場に出されていきます!
古くから“たらこ”や“毛がに”などの魚貝類で栄えた登別漁港。
登別漁港の東隣が虎杖浜たらこ、西隣が登別たらこです。
|
 |
登別武澤水産の2.5km北西にある千歳浄水場に湧き出る 登別オロフレ山渓水を使い秘伝の製法で漬け込み、じっくり熟成した昔ながらの安心で安全なたらこです。
登別オロフレ山渓水は、過去にビートたけしさんの人気テレビ番組アンビリバボーで世界一美味しい水といわれたお水です。
安心、安全を第一に、今では常識となっている実締めという工程を創業時から一貫として行わず、今に至っている貴重なたらこ。
薬品による身締めをしていないから、卵巣がギュッと締まっていないかわりに前浜物の助子の最大の特徴、皮が薄くふわっとした口当たりで、卵が甘いという美味しさと、柔らかな独特の食感を今に伝える、地物でもめったに味わえない、たらこ本来の旨みが味わえる希少なたらこです。2010年、登別ブランドとして地元で唯一、地元民に認められました。
(商品名:登別らんぼっけたらこ)
※蘭法華(らんぼっけ)とはアイヌ語で坂の下にある所という意味で 現、登別富浦町のことです。 |
 |
お隣、虎杖浜に肩を並べる美味しさ!
登別、武澤水産の特徴として、通常たら子加工には「身しめ剤」を使い、卵の形や水分を調整しますが、武澤水産はあえてそれを使わずに、極力添加物をおさえた昔ながらの製法にこだわっています!
身しめ剤を使って形を整えると、市場では一等級上になり利益が上がるのですが、こちらは、あえて使わずに美味しさを重視した、こだわりの製法なのです! |
だから、通常のたら子によくある、あと味の苦味が少なく、 粒はプチプチ感がしっかりあって、
それでいてふんわりとやさしい食感で、
とても美味しく食べられるんですっ♪
地元こだわりの登別ブランド推奨品
登別ブランドとは?
登別ブランドとは、登別商工会議所が地元の特産品に対する信頼性を高める事業として展開されています。
厳しい推奨基準6項目(素材、産地・所在地・地域性・安全、信頼性・生産体制・商品の食味)をクリアした商品のみに「登別ブランド推奨品」という表示が許される信頼の証です。 |
 |
|
|
↑何でしょう?この表現・・・不思議ですよね?わかりますその気持ち!私も何かとおもいました・・・でもでもでも~~っ!言葉のまんまなんです!創業50年の超ベテランたらこ屋さんなんです!ずーっと登別産にこだわり続け、地元に人達にも愛され続けています!さらに、たらこ屋さんにも卸しているんです!プロも地元民も認める超ベテランたら子屋さんのたら子なんです!ついに温泉市場でもどどーんと仕入れました♪
身を締めるための「身締め剤」を使っていないから、苦味がない!苦味のない手造りの味!それになんと言っても登別前浜産というのが魅力ですねっ!しかも登別ブランド認定品ときたもんだーっ!これはもう食べるしかないですよ!是非是非あなたにおすすめいたします!ご自宅用にもご贈答にもどうぞ♪
タラコ屋さんのたらこというのはここのタラコを仕入れて自社製の箱に詰め替え前浜たらこといって売られるところもあるとか… |
──────────────
♪♪♪ご感想お聞かせ下さい♪♪♪
──────────────
・ニックネーム:さいたま市のロビポロ様
・商品名:
らんぼっけのたらこ300g化粧箱入
登別・武澤水産謹製・【純】前浜産たらこ400g入切れ子〔等級・特特〕
・感想:私の出身地が北海道ということもあり、
子供の時に食べていた「たらこ」を
探していましたが、やっと見つけることが出来ました。
最近の「たらこ」は見栄えを良くする「見締め剤」を使用している
ため、エグミ(苦み)がありますが、購入した「たらこ」はこれが
無く、大変美味しくいただくことが出来ました。
エグミ(苦み)があるため、好んで食べなかった家内が
「美味しい!」と喜んでいました。
|
|
一粒一粒の甘さが分かる今となっては
希少な存在のたらこ。
お米の甘みが際立つ絶妙な塩加減。
フワッといい香り、ニコッと笑顔が。
そんなステキな食卓になっちゃいます!
地元登別・虎杖浜沖で獲れ、
登別で昔ながらの技法と味付けで
つくった自慢のたらこ、
新もの出荷中でございます!
是非ご賞味くださいませ!
絶品!登別ブランド |

加工地:北海道登別・原卵産地:北海道登別近海産 |
“鬼のイチオシ!”
登別ブランド 登別・武澤水産謹製
【純】前浜産らんぼっけのたらこ
古来から登別・虎杖浜の地域に伝わる昔ながらの製法と味付けを頑なに守り続ける武澤水産の甘塩タラコ。
薬品による身締めをしていないのでふわっと柔らかで、卵の甘みがわかる、希少な昔ながらのたらこ。一粒一粒が絶妙のやさしい塩味に熟成されタラコの味がしっかりわかる、現代では極めて貴重な昔ながらのプチプチサラサラのタラコです。

登別商工会議所認定の登別ブランド!美味しさの証明です!フワッと柔らかで、なめらかな食感!食卓が笑顔で会話が弾みます! |
御入用の際はこちらのフォーム、又はお電話(0143-84-2560)、
FAXにてお承りいたします。
FAXはこちらからご注文用紙を印刷してご利用ください。 |
|
|
“鬼のイチオシ!”登別ブランド!前浜子の極上品です。
らんぼっけのたらこ200g化粧箱入 |
1,500円
税込1,620円 |
“鬼のイチオシ!”登別ブランド!前浜子の極上品です。
らんぼっけのたらこ300g化粧箱入 |
2,400円
税込2,592円 |
“鬼のイチオシ!”登別ブランド!前浜子の極上品です。
らんぼっけのたらこ500g化粧箱入 |
3,600円
税込3,888円 |
“鬼のイチオシ!”登別ブランド!前浜子の極上品です。
らんぼっけのたらこ1.0kg化粧箱入 |
7,000円
税込7,560円 |
|
絶品!登別ブランド |

画像は200g入です。本数は仕入れ毎に変わります。通常は5~6本入りで200gとなります。 |
〔登別ブランド推奨品〕
登別武澤水産謹製 純前浜産たらこ
古来から登別・虎杖浜の地域に伝わる昔ながらの製法と味付けを頑なに守り続ける武澤水産の甘塩タラコ。
身締めをしていないから味わえる、タラコ本来のふわっとソフトな口当たりと、一粒一粒がしっかり絶妙のやさしい塩味に熟成されタラコの味がしっかりわかる、現代では極めて貴重な昔ながらのプチプチサラサラのタラコです。
登別商工会議所認定の登別ブランド!美味しさの証明です!
フワッと柔らかで、なめらかな食感!
食卓が笑顔で会話が弾みます!
加工地:北海道登別・原卵産地:北海道登別近海産 |
|
|
御入用の際はこちらのフォーム、又はお電話(0143-84-2560)、
FAXにてお承りいたします。
FAXはこちらからご注文用紙を印刷してご利用ください。 |
|
登別産の前浜卵だけにこだわった!「登別ブランド推奨品」
大人気!お試しに最適も!マルフク武澤水産謹製
純前浜産たらこ200g入(等級・特々・5本前後入り) |
900円
税込972円 |
|
お届けは |
◆全国安心クール宅急便でお届け!
冷凍不可の商品(活もの等)との同梱の場合は、冷蔵便にてお届けいたします。少々解凍されて到着する場合がございますが、しっかり冷えて着きますのでご心配御座いません! |
|